多く歌える為に、喉がすぐに痛くならない為に
こんにちは😃
今日は父親が古希を迎えるという事で
久しぶりに家族揃ってお祝いをしました🥂
そして10年以上振りに家族揃ってカラオケに行きました🎤
父親と兄は元々歌が上手かったのですが、
最近はなかなか歌う機会が少なくなってるようなので、
高い声が出にくくなってたり、
声があまり出ない事を悔しがっていました
久しぶりに僕の歌を聴いた兄が
とても喜んでくれて、どんどんリクエストをして
何曲も何曲も連続でB'zの曲を入れるので
歌う僕は大変でした笑
ですが、もちろん喉では歌っていないので
高い音程の曲ばかり歌っているのに
喉がガラガラしない僕を見て
「やっぱり腹式で歌ってるから?」と聞いてきました。
そうですね
それは大きいですね😄
腹式呼吸って凄く基本のようなスキルなので、
ミックスボイスなどテクニックばかり求める方には忘れがちですが
やはりとても大事です!
・喉声じゃなくお腹から声が出せる
・喉の負担を減らせられる
・声を安定(支える)してくれる
・空気をたくさん吸える
などなど
これが出来るだけで歌が変わります!
「歌が上手くなる為に」のようにネットで検索すると、ほぼ100%の確率で腹式呼吸は出てくるように、まずはこれを無意識に出来るようにしておいてから
その後のスキルを磨く順番の事をお勧めします♬
小学生の算数でいう「九九」みたいなものなので、
さっさと先に覚えてしまった方が
結果後々楽になるので是非「腹式呼吸」を完全マスターして下さい😄
0コメント