インプット アウトプット
最近SNSで発信する事を以前より多めに取り入れてみました
すると思ってたより反応が多く
色々感じました
別にSNSを活用するかどうかは個人の自由ですが、
アウトプット(発信)を全然しない方がいらっしゃいますよね
普段の生活の中でも所謂口コミのような事もアウトプットの1つですよね
ある人からこう教えてもらいました
アウトプット=誰かに価値を与えている
だと
たしかにそうですよね
本なり、音楽なり
SNSなり世間話なり
自分の知識、経験をアウトプットする事は
誰かに価値を与えている事になりますよね
世の中は価値と価値の交換で成り立っているので、
今スタバにいてますが、
カフェのチェーン店の中でもスタバは少し高めですが、
メニューが豊富、カスタマイズが楽しい
スタッフさんが明るい、wi-fiが使える
トイレが綺麗、禁煙、騒がしくない
椅子が座りやすい
充電が出来るetc
スタバを利用する価値がその値段に値するから
スタバが人気なんですよね
「世の中にどれだけ役に立っているかが
収入に比例する」など
よく聞く話ですが
役に立つ=価値を与える=アウトプット
に繋がるのかなと思います。
スタバに来るとスタバのインスタグラマーさんの投稿を見てカスタマイズを決めています
その方は12万人もフォロワーがいてる20歳の女性です👏
凄い価値を与えてますよね
単純にリア充?的なライフスタイルを載せるだけなら
そういう事を意識して
自分の好きな事を載せ続けるのはどうでしょうか?
是非発信して価値を提供してみて欲しいです
その為に今の10倍インプットを増やして欲しいです✨
無知な男性に女性が興味を示すとは思いません笑
見た目だけの男性なんて飽きたら終わりです
次々とお相手が変わるだけです
(それを勲章と思ってる方はどうぞ)
僕もどんどんインプットを増やして
アウトプットを増やしていきます😄
0コメント